郷土料理~in 宮崎~
不定期で行っている郷土料理の日でした!
今回は、宮崎県の郷土料理。
献立は、
🌴チキン南蛮
🌴ざぶ汁
🌴まだか漬け
おやつは、チーズ饅頭でした
あまりの美味しさに出来上がるのが待ち切れず
「まだかぁ~」という声があがることが名前の由来といわれているそうです。
千切り大根、人参、スルメ、昆布など体に良いものばかりが具材に入る健康的な料理です。
「ざぶ汁」は主に根菜類の野菜などの色々な食材を
”ざぶざぶ”と煮ることからこの名前がついたといわれているそうです。
この日は菊池農業高校の生徒さんが
実習に来られていたので、
調理に入っていただきました!



(完成したチーズ饅頭の写真を撮り忘れました…)
チキン南蛮は久しぶりで、とても好評でした!
工程が多いので作るのが大変なんですが
子どもたちが喜んでいたのでまた作りたいと思います😊